火曜日
こんにちは。今日からまたいつもの日常に戻ってしまいます
今日は朝から愛娘を保育園へ、妻を職場まで送って来ました。
久しぶりに一人になって少し寂しい気分になりましたが、仕事までの束の間の時間をのんびり過ごしています。
皮肉なもので今日の天気は連休中より回復し、少し晴れ間ものぞいています。風が強く、まだ寒いですが。
連休中に北海道を脱出した人は大成功でしたね。
逆に連休を利用して北海道旅行をされた方々にとっては残念な結果になってしましました。
これからどんどん良い気候になるので、またあきらめずに来てくださいねー!
これから仕事なので憂鬱ですが、部屋の掃除をして準備したいと思います。
今日は少し円高に戻っていますね。前に仕込んだユーロ円Sに少し利益が乗って来ました。
ほんの数千円なのですが、決済してしまおうか悩み中です。
もう円高に流れることはないのかな?あまり気にしないようにしたいのですが、少しでもとり返したいという気持ちが働いてしまいます
。
この前の損を取り戻すためには、月に1万円は稼ぎたいところですが、とりあえず放置します。
いつもありがとうございます
↓できれば今日もポチッとお願いします

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

今日は朝から愛娘を保育園へ、妻を職場まで送って来ました。
久しぶりに一人になって少し寂しい気分になりましたが、仕事までの束の間の時間をのんびり過ごしています。
皮肉なもので今日の天気は連休中より回復し、少し晴れ間ものぞいています。風が強く、まだ寒いですが。
連休中に北海道を脱出した人は大成功でしたね。
逆に連休を利用して北海道旅行をされた方々にとっては残念な結果になってしましました。
これからどんどん良い気候になるので、またあきらめずに来てくださいねー!

これから仕事なので憂鬱ですが、部屋の掃除をして準備したいと思います。
今日は少し円高に戻っていますね。前に仕込んだユーロ円Sに少し利益が乗って来ました。
ほんの数千円なのですが、決済してしまおうか悩み中です。
もう円高に流れることはないのかな?あまり気にしないようにしたいのですが、少しでもとり返したいという気持ちが働いてしまいます

この前の損を取り戻すためには、月に1万円は稼ぎたいところですが、とりあえず放置します。
いつもありがとうございます

↓できれば今日もポチッとお願いします


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
今週の保有ポジ
利用会社:FXCMジャパン証券(途中DMMも利用しましたが、資金の分散でうまくいかなかったことと、携帯での取引がやりにくかったのでDMMは今は利用していません。)
両建て出来ないため通貨ごとに買or売で保有中
ユーロ円(売)計7ポジ(7万)
99.615
101.985
105.028
107.811
119.396
128.208
129.833
豪ドル円(買)計10ポジ(10万)
101.561
93.000
91.800
88.500
88.000
87.000
86.000
85.500
84.800
83.200
合計 17ポジ(17万)
含み損益:+100,000円くらい(ユーロSは約-120万円以上)
先月の操作ミスで不本意な損切りをしてしまった為に含み損は解消されました。
先月のミスを少しでもとり返そうとユーロ円Sをたまに取引しています。
今週に入ってからさらに円安が進行し、ユーロ円Sの含み損は着実に増えていますが
とりあえず今年の原資を回復したいです。(現在13万円くらいのマイナス)
いつもありがとうございます
↓できれば今日もポチッとお願いします

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
両建て出来ないため通貨ごとに買or売で保有中

ユーロ円(売)計7ポジ(7万)
99.615
101.985
105.028
107.811
119.396
128.208
129.833
豪ドル円(買)計10ポジ(10万)
101.561
93.000
91.800
88.500
88.000
87.000
86.000
85.500
84.800
83.200
合計 17ポジ(17万)
含み損益:+100,000円くらい(ユーロSは約-120万円以上)
先月の操作ミスで不本意な損切りをしてしまった為に含み損は解消されました。
先月のミスを少しでもとり返そうとユーロ円Sをたまに取引しています。
今週に入ってからさらに円安が進行し、ユーロ円Sの含み損は着実に増えていますが

とりあえず今年の原資を回復したいです。(現在13万円くらいのマイナス)
いつもありがとうございます

↓できれば今日もポチッとお願いします


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
連休最終日
こんにちは。今日も朝から雨でした。
昨日はアリオに行ってきたのですが、子供の日と悪天候が重なり、非常に混んでいました。
普段は火曜日が休みの為、空いていて気楽なのですが、昨日はさすがに夫婦共々疲れました。
今日は体調もそこそこ回復してきたため、朝からゴミ捨てと洗い物をすませました。
席を確保するために11時頃にはイオンのフードコートに愛娘と二人で出発しました。
連休最終日なので、もっと混んでいるかと思いましたが、普段通りの混雑具合でした。
妻は後で合流して、3時間ほどフードコートでのんびり過ごしてから、買い物を済ませて帰ってきました。
今年は特に何もなく、連休が終わろうとしています。明日から仕事嫌だー!
この連休中に、自分の部屋の大掃除をしようと思っていたのですが、何も出来ていません。
あっという間に過ぎたという感覚では無いのですが、着実に時間は過ぎてしまうのねー
桜前線は今日やっと北海道に上陸しました。札幌にはあと1週間くらいかかるのかな?
木々のつぼみはほんのりと膨らんできました。まだまだ寒さが続きそうです。
明日は本来仕事は休みなのですが、振り替えで夜は仕事です。
次の連休はいつとれるのかなー?とりあえずその連休までをモチベーションに頑張ります。
いつもありがとうございます
↓できれば今日もポチッとお願いします

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
昨日はアリオに行ってきたのですが、子供の日と悪天候が重なり、非常に混んでいました。
普段は火曜日が休みの為、空いていて気楽なのですが、昨日はさすがに夫婦共々疲れました。
今日は体調もそこそこ回復してきたため、朝からゴミ捨てと洗い物をすませました。
席を確保するために11時頃にはイオンのフードコートに愛娘と二人で出発しました。
連休最終日なので、もっと混んでいるかと思いましたが、普段通りの混雑具合でした。
妻は後で合流して、3時間ほどフードコートでのんびり過ごしてから、買い物を済ませて帰ってきました。
今年は特に何もなく、連休が終わろうとしています。明日から仕事嫌だー!
この連休中に、自分の部屋の大掃除をしようと思っていたのですが、何も出来ていません。
あっという間に過ぎたという感覚では無いのですが、着実に時間は過ぎてしまうのねー

桜前線は今日やっと北海道に上陸しました。札幌にはあと1週間くらいかかるのかな?
木々のつぼみはほんのりと膨らんできました。まだまだ寒さが続きそうです。
明日は本来仕事は休みなのですが、振り替えで夜は仕事です。
次の連休はいつとれるのかなー?とりあえずその連休までをモチベーションに頑張ります。
いつもありがとうございます

↓できれば今日もポチッとお願いします


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
最悪の連休
おはようございます。今年は金曜日から4日間の連休がとれました
。
しかし、見事に連休中の天気は悪い
。さらに寒さも続いています。
天気が良ければ、3人でドライブして外でお弁当など食べれたらなーと考えていたのですが・・・
いかんせん寒すぎるのと嫌な雨で愛娘と公園に行くことすらままなりません。
仕方ないので金曜日は近所のイオンに行って、昨日は札幌駅の回転寿司に行ってきました。
さすがに連休中ですね。混み方か尋常じゃないです。
夫婦共々かえって疲れてしまい、体調もいまいちです。
今日は子供の日ですね。今日は午前中からアリオに行くつもりですが、朝から曇り空です
。
今日は多少体調が回復してきました。
子供の日のイベントが開催されているみたいなので、混雑具合が心配です。
外出しなければ良い話なのですが、もったいないですもんねー。
連休ももう少しなので、出来るだけ満喫できるようにしたいです。
それではこれから準備しまーす!
いつもありがとうございます
↓できれば今日もポチッとお願いします

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

しかし、見事に連休中の天気は悪い

天気が良ければ、3人でドライブして外でお弁当など食べれたらなーと考えていたのですが・・・
いかんせん寒すぎるのと嫌な雨で愛娘と公園に行くことすらままなりません。
仕方ないので金曜日は近所のイオンに行って、昨日は札幌駅の回転寿司に行ってきました。
さすがに連休中ですね。混み方か尋常じゃないです。
夫婦共々かえって疲れてしまい、体調もいまいちです。
今日は子供の日ですね。今日は午前中からアリオに行くつもりですが、朝から曇り空です

今日は多少体調が回復してきました。
子供の日のイベントが開催されているみたいなので、混雑具合が心配です。
外出しなければ良い話なのですが、もったいないですもんねー。
連休ももう少しなので、出来るだけ満喫できるようにしたいです。
それではこれから準備しまーす!
いつもありがとうございます

↓できれば今日もポチッとお願いします


にほんブログ村

人気ブログランキングへ
h25.4 収支結果
合計:-229,459 円でした。
今月は失意の操作ミスにより、-30万円の損切りをした結果、収支はマイナスになってしまいました
3月までは順調に推移し、今年は税金が発生してしまうなーなどと心配していたのですが・・・
今年の残りもまた例年通り、原資回復の旅になってしまいました。
コツコツやっていくしかないですね。もう操作ミスはしないようにしたいです
いつもありがとうございます
↓できれば今日もポチッとお願いします

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
今月は失意の操作ミスにより、-30万円の損切りをした結果、収支はマイナスになってしまいました

3月までは順調に推移し、今年は税金が発生してしまうなーなどと心配していたのですが・・・
今年の残りもまた例年通り、原資回復の旅になってしまいました。
コツコツやっていくしかないですね。もう操作ミスはしないようにしたいです

いつもありがとうございます

↓できれば今日もポチッとお願いします


にほんブログ村

人気ブログランキングへ